イメージ:鉄腕DASH!公式サイトより
人気グループ、TOKIOが日本テレビ系レギュラー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・0)の中で、無人島を開拓する新企画「DASH島」に挑戦することが31日、分かった。
9月16日放送回からスタート。同局によると、舞台は「比較的暖かい地方」に実際にある無人島で面積は0・45平方キロ。大小2つの島が洲でつながった形をしており、かつては数百人が生活していた時もあったが、昭和40年代に無人島となってからはほぼ手つかずの状態になっている。
5人はこのほど、荒れ果てた同島に初上陸。まず島の実態を知るため、海中・海岸線・内陸部の三方に分かれて調査を開始した。今後島の整備に取りかかるが、松岡昌宏(35)は「DASH島が最終的にどんな形になるのかはあえて決めず、変化を楽しみたい」とコメント。2000年からスタートした「DASH村」に次ぐ大型長期企画になりそうだ。引用:Yahoo!ニュース
いよいよ大型企画の新シリーズがスタートしますね。前回のDASH村は福島の原発の影響で近寄ることすらままならなくなってしまったためにDHSH海岸や村の動物たちを尋ねる企画で何とかしのいでいたようですが、やっぱり長期企画がないとなんとも閉まらない感じだったんでしょうね。
記事によると「比較的暖かい地方」に実際にある無人島となってますがどこなんでしょう?DASH村と違って今度は警備しやすい所を選んだんでしょうか。
DASH村が2000年スタートで10年かかって今の形まで出来上がった。もちろん当時のTOKIOと比べると現在は知識も技術もあるためもっと早く島の開発は進むかもしれないが、番組はこの先10年は続ける覚悟なんだろうね。
おすすめ記事
打ち切り番組&リニューアル番組ネタ
日テレ 記者とカメラマンがヘリ墜落現場付近で遭難後死亡
日テレ朝の顔の「羽鳥慎一アナ」が4月からテレ朝の朝の顔に就任決定!
アンファーの脱税問題で「芸人報道」が打ち切りへ!後番組は?
うたの夏まつり、音楽の日、音楽のちから テレビ局の不況で増える長時間歌番組